京都で楽しみたい!寒いからこそ温まる湯豆腐名店!2020.02.17.
寒い冬だからこそ食べたい湯豆腐
極寒の季節がやってきたよね。
本当に寒い・・・寒いですよ。
そんな冬になると食べたくなるのが、お鍋!
お鍋もかなり身体が温まるんだけど、もっと身体を暖かくしたいと思うことはない?
実は湯豆腐って、かなり身体が温まるんだよね。
それに夏に食べると悲惨だけど、冬にはとても有難くなる食べ物なんだ。
そんな湯豆腐の有名どころは、やっぱり京都だよね。
今回はそんな京都で楽しむことができる湯豆腐を紹介しよう。
どのお店もおいしそうで、高級感があるところやリーズナブルなところと幅広く探してみたよ。
行ってみたいお店を探してみてね。
南禅寺 順正
京都でも有名で、どのガイドブックにも比較的載っている”南禅寺 順正”
こちらでは2種類の湯豆腐が用意されているよ。
値段は(花)が3000円・(月)が4000円になっている。
(花)と(月)の大きな違いは、料理の種類にある。
(花)にはお刺身が付いていないのと料理の種類が少し減るんだ。
お刺身が欲しいという人は是非(月)を注文してみると良いね。
逆に湯豆腐が楽しみたいんだという場合は(花)を注文すると丁度かもしれないね。
自分たちが食べたい料理を探してみてね。
他にもゆばを楽しめるものもあるから、湯豆腐にこだわらず色々なものを楽しんでみてね。
祇園 うえもり
こちらでは、京都嵐山で大人気のお豆腐屋さん”森嘉”の豆腐が楽しめるんだ。
柔らかいけれどもなかなか崩れない、そんなしっかりした豆腐に出会うことができる名店だよ。
こちらの湯豆腐会席、予約が必要なんだ。
予約がないと楽しむことができないから、事前予約を必ずすることを忘れないでね。
会席の中には湯豆腐だけでなく、湯葉やお造り・あんかけなども楽しめるよ。
湯豆腐会席はランチで一人3500円、ディナーの場合は4000円になるよ。
こちらのお店は、京料理がメインなんだ。
もし京料理と湯豆腐を両方楽しみたいなら、京懐石に+1300円で湯豆腐を付けることができるからその方法で両方を楽しんでみてね。
京料理を心行くまで堪能することができる料亭、それが”祇園 うえもり”だよ。
総本家 湯豆腐 奥丹清水
こちらで楽しめる湯豆腐、ちょっと変わっているんだよね。
コースが2種類あるんだけど、違いと言うのが豆腐の種類なんだ。
4000円のコースの豆腐は、滋賀県産の無農薬豆腐を使っている。
昔ながらの歯ごたえがある豆腐で、ちょっと硬めなのが特徴的だ。
3000円のコースの豆腐は、国内産大豆を使った柔らかめの木綿豆腐が提供されている。
それ以外の内容は同じと言ってもいいと思う。
田楽やとろろ汁・ゴマ豆腐や天ぷらなどが付いている。
昔ながらの硬め湯豆腐を楽しんでみるのも良いかもしれない。
硬い豆腐が苦手という事ならば、3000円のコースを注文した方がおいしく食べられるかもしれないね。
豆水楼
清水寺付近にある豆水楼、ここでは懐石料理の一つとして湯豆腐が提供されているんだ。
田楽や天ぷら・お造りなどに含めて湯豆腐が提供されている。
豆腐料理をメインとして作られており、さっぱりとした印象を持つことができる料理ばかりだ。
他の特徴として、ベジタリアン向けのコースも用意されている。
自分の好みや体調・ダイエット中などの目的に合わせたコースが多彩であることも特徴だと思う。
そんな多種多彩なコースすべてで楽しめるのが湯豆腐だ。
またアレルギーなどへの対応にも快く受けてくれるので、相談して決めることもできる。
料金はランチで最低4000円からと考えておいてほしい。
ディナーになると、6000円以上になる。
コストパフォーマンスは高くないけれど、一回訪れる価値がある名店だ。
京都を全体的に満喫したい、そんな欲張りな人は絶対に訪れる価値があるんじゃないかと思わせてくれるようなお店だよ。
清水順正 おかべ家
次に紹介するのは、ゆったり・がっつり湯豆腐を楽しむことができるお店だよ。
まず特徴として、湯豆腐のコースが4種類ある。
藤・桜・楓・椿の四種類で、藤が一番手ごろで椿に行くほど徐々に値段が上がると考えてくれればいい。
藤のコースの紹介をしよう。
ゆどうふ・炊き合わせ・胡麻どうふ・とうふ田楽・野菜の天ぷら・御飯・香の物が基本となる。
これだけでもかなり満足できそうだと思わないかな?
実はコースのランクが一つ上がると、品数やデザートが増えると思っておいてくれたらいい。
デザートや品数が必要ない場合は、藤コースの2200円で十分だと思う。
椿コースで5500円になる。
各コースにランクアップするたびに、1100円プラスしてくれたらいい。
どのコースも、料金の割に十分満足できる量になっているよ。
お腹の空き具合と相談しながら、コースを決めてみるのも良いかもしれないね。
どうだったかな?
興味のが出るような湯豆腐屋さんはあったかな。
どれもおいしそうなお店ばっかりだったよね。
それぞれに特徴があるし、お豆腐の食べ応えも変わってくるよね。
全部食べに行きたいと思ったかもしれないね。
一番食べてみたいと思うお店をピックアップしてみるといいかもしれないよ。
自分好みのお店を探してみてね。